ミノシマ整体

TEL:080-5165-0461

ネット予約LINE予約

冷え性は“ほぐし不足”が原因かも? 整体でポカポカになる仕組み

「夏でも指先や足先が冷える…」
「寝る前になると手足が冷たくて眠れない…」

そんな冷えの悩み、実は
“ほぐし不足”が関係しているかもしれません。
名古屋で整体をお探しの方に向けて
今回は冷え性の意外な原因と
ミノシマ整体が行う
“ポカポカへ導く整体”についてご紹介します。

❄冷え性の意外な原因は
「筋肉の硬さ」?

冷え性というと、
血行不良や自律神経の乱れといったキーワードがよく出てきますが、
それらの背景には
「筋肉が硬くなっている」状態が
隠れていることが少なくありません。

特にこんな方は要注意です👇
・デスクワークで座りっぱなし
・運動習慣がない
・マッサージや整体に通ったことがない

硬くなった筋肉は、血管を圧迫し、
血液やリンパの流れを滞らせてしまいます。
その結果、手先・足先などの末端まで血液が行き渡らなくなり、
「冷え性」として症状が現れるのです。

🌡どうして整体で
“ポカポカ”になるの?

整体では、固まった筋肉や関節の動きをやさしく整え
滞っていた流れをスムーズにします。
とくにミノシマ整体では、
「痛くない」「心地よい」手技で
全身を丁寧にほぐしていくのが特徴です。

施術後にいただくお声として多いのが、
「指先がじんわり温かくなった」
「足がポカポカしてる!」
「冷房で冷えていたのが楽になった」
といった反応です😊

これは、筋肉がゆるんで血流が戻り
体が自然に温まるから。
無理に温めるのではなく
“巡りの良い体”へ導くのがポイントなんです。

🛌冷えがもたらす
「疲れ」「眠りの質」への影響

冷え性を甘く見ると、思わぬところに影響が出ることもあります。

☑ 体が冷えることで睡眠の質が低下し、疲れが取れにくくなる
☑ 肩や首のコリが悪化し、頭痛や倦怠感につながる
☑ 胃腸が冷えて、お腹の不調や便秘を引き起こす

特に寝る前に手足が冷えてしまう方は、
全身の筋肉を整えることで「眠りの質」も上がる可能性があります。
ミノシマ整体では、そうした冷えの背景まで見ながら、
お一人おひとりに合った施術をご提案しています。

🐧「冷え性は体質だから仕方ない」と諦める前に

「昔から冷え性だから…」と諦めている方こそ
一度ご相談ください。
体を整えて、巡りが変われば
“冷えやすい体質”は変えられる可能性があります。

冷房で冷えやすい夏場も、
足元や指先のポカポカを実感される方は多くいらっしゃいます。
血の巡りが良くなることで、
肩こり・頭痛・むくみなどの不調もやわらぐことがあるのです✨

冷えを「体からのサイン」として受け止めて
整体というアプローチでポカポカ体質を目指してみませんか?

💡 まとめ 冷え性ケア、
はじめるなら“今”がベスト!

冷えの悩みを放っておかず、根本からケアしていきたい方へ。
ミノシマ整体では、やさしくて気持ちいい整体で体をゆるめ、
血流とリンパの流れを整える施術
を行っています。

✅ 痛くない整体を探している
✅ 手足の冷えがつらい
✅ 寝つきが悪い、疲れが取れにくい

そんな方は、ぜひ一度体験してみてくださいね。

👉 詳しくはこちら ミノシマ整体 公式HP

#名古屋 #整体 #マッサージ #痛くない #冷え性 #ほぐし不足 #ポカポカ #末端冷え #手足の冷え #血流改善 #巡りを整える #自律神経ケア

記事一覧へ
NEW ARTICLE
新着記事